この数年ディスカウントストアで修復セットが買えることからもわかるように、“フローリング床のキズ修復”は普通の作業の仲間入りをしています。可愛いペットの排泄物の他、わりと多いのがウォーターサーバーの水漏れでできたシミ補修でしょう。フローリングの場合、見つけた時には手遅れでシミの跡ができている場合が多いでしょう。無垢材というものは“生きている”と言っても過言ではありません。だから、どうしようもない場合でなければ、施工後間をおかずに補修するのは我慢して、半年位経過をみて取り掛かりましょう。取り替えするしかないほどの深刻なキズでなければ、気軽に手に入る補修剤を買って補修にチャレンジするほうが割安で簡単だという最大のメリットはうれしいですよね。リペア専門業者によると、専門家が使う道具と趣味で使うDIYツールは本当に違うのか質問したら、「ほとんど区別はない」との答えをもらいました。フローリング全体の一部を交換することも不可能ではありませんが、まったく同じ板材のフローリングを見つける手間もあり、材質や色が同じフローリングでも製造時期のずれや使用期間によって、色も質感も同じというのはむずかしいことなんです。家の床のうれしくないキズはたいしたことないものも含めて、ひどすぎないものならば、“フローリング専用のキズ補修剤”という商品を使って自分で補修することができるそうです。日々の手入れ方法としては水ぶきはせず、ちょっとした傷を発見したら一般的な補修剤やクレヨンで自力で補修を行うことがメンテナンスの秘訣と言われています。運悪く、フローリングの床にキズを見つけても焦らなくてもいいです。正しいやり方でリペアしてあげれば消えたようになります。キズの種類毎のリペア術を調べましょう。傷を見たくないからといって単純に取り替えるのはどうかと思います。普通の傷は補修やリペアができますから、取り替えなくても気になるキズを元通りに補修することは決して無理な話ではないのです。たんすなど大きなものを設置するなら注意が必要です。何年も、重さを支える床の一部の場所に、大きな傷やへこみが作られることが避けられないからです。とりわけ、可動式のワゴンなどを何の工夫もなく使い続けると、擦り傷やヘコミの原因になるため、マットなどを床の上に敷いて保護するのがお奨めです。机やいすを動かして部屋の模様替えをした時に新しい床が傷つくことはものすごくあります。傷を全然見えなくするのは難しいですが、正しくリペアすればほとんど見えなくすることは簡単です。実際にプロの業者のリペア作業は目を見張るものがあり、リペア後の状況はというと、一生懸命探さないとどの部分に補修が施されたのか全然気づきません。木のフローリング床はナチュラルで優しさがありますが、裏を返すと傷ができやすいとも言えます。ソファーの足などに床を傷から守るシートをつけるのが最も簡単な予防策です。