仕上げにあまり光沢がない塗料やつや消しをセレクトすると、床表面の小さな傷が見えにくくなり、メンテナンスの時期をさらに先延ばしにすることができるそうです。たいていは家の床など木製製品の傷というのはまず消えないとあきらめてしまいますが、本当は違います。きちんと判断することが求められます。いろいろな傷や水の飛び散りから大事なフローリングの状態をキープするには、ワックス塗布が効果的です。ペースとしては1年に2回ほどワックスを塗るといいでしょう。音漏れしないように分厚い緩衝材が貼られているもの、床暖房専用に作られたもの、洗面所用に耐水性と耐久性の加工済みの最新のフローリングもお目見えしています。床の消耗程度をかんがみて、経験が生かされたリペア工事で、大切なフローリングの修理をいたします。小さなリペアからお部屋全体の大規模床補修もやらせていただきます。フローリング全体の一部を新しい板材にすることはできないわけではありませんが、同一のフローリング材を探し出すのは大変で、材質や色が同じフローリングでも製造ラインや使用場所に違いで、色も質感も同じというのは無理なんです。本棚などを別の場所に移動したりした時にきれいな床が傷になることはよく聞きます。完全に新築の状態に戻すのは無理ですが、正しくリペアすればほとんど見えなくすることは出来ると思います。濡らして絞った古布で床をごしごしして、軽い傷ならしばらく傷が消えてくれて、中程度の傷ならかなり見えなくなります。ところが、それでも傷が目立っているならかなり深刻な状態です。床にできたありがたくないキズはたいしたことないものも含めて、まあまあのサイズなら、“フローリングなどの木製製品用のキズ補修剤”という商品を買ってあっというまに補修することができると言われています。数種類の材料を集めた集成材であれ100%無垢材であれ、たいていのフローリングは天然の木を使用していますから、住んでいれば当然知らず知らずのうちにあちこちにちいさな傷がつくのは当たり前です。手を加えず余すところなくフローリングが乾ききってから、厚塗りせず何回かにわたって塗り、急がずに乾燥してまた塗布する。この塗り方がフローリングにワックスを上手に塗るわざですから、実践してみてください。他と比較して水を嫌う木材の床は、よく絞った古布で繰り返しこすると傷む場合があります。それがさらに悪くならないように、しっかりとメンテナンスすることが重要です。キズ補修はプロにお願いするのが正しい考え方だといえます。その場しのぎの補修ではなく、傷の原因から傷をリペアしてくれるので、完成時のうつくしい状態が実現します。借りている部屋の床を自分の力で補修を行う方もいないわけではないようですが、避けたほうがいいと思います。当然のことながらプロがやる補修というものは完成度が高くて、一般人がやったものとまったく違ったものになるからです。新しい住宅に見られる床はフローリングになっていることが少なくなく、わずかなリペアができれば、大好きなフローリングを長い間もとの状態のままキープすることができます。